

| 1987年 | 旭熔接工業を創業  | 
|---|---|
| 1989年 | 法人有限会社旭熔接工業(資本金500万円)を設立  | 
| 1991年 | 工場を増設し機械加工事業に進出 | 
| 1992年 | 機械加工部門を新設し、社内一貫生産を目指す | 
| 1997年 | 立形マシニングセンタを導入し、生産効率の向上を図る | 
| 2000年 | 横形マシニングセンタを導入し、中・大型溶接構造物の 高精度・低コスト加工を目指す  | 
| 2001年 | 株式会社旭ウエルテック(資本金1000万)を設立 | 
| 2004年 | 社内一貫生産の特色が評価され、石川県中小企業 経営革新支援法の認定を受ける 白山市中新保町に新工場を新設(現本社工場) | 
| 2005年 | 大型立形マシニングセンタを導入し、2mまでの長尺部品の 高精度・低コスト加工を実現 | 
| 2014年 | 中小企業ものづくり革新事業に採択決定 「4m長尺部品の精密・低コストシステムの開発」  | 
| 2015年 | 生産体制強化のため本社工場を増築 五面加工門型マシニングセンタを導入し、難加工大型・ 長尺部品の精密・低コスト加工に対応開始 | 
| 2016年 | 立形マシニングセンタを増設し、さらなる生産効率の向上を図る | 
| 2017年 | 材料用プラズマ切断機(ツイスター)を導入 t36までの高速切断が可能となり、材料部門からも高品質・低コスト化に取組む 革新的ものづくり開発支援事業に採択決定 「多機能ロボット用アーム部品の高精度・低コスト加工システムの開発」 大型横中繰りマシニングセンタを導入し、開発支援事業に取組む | 
| 2019年 | ものづくり生産性向上促進補助事業に採択決定 「多品種中ロット部品の高精度・高効率連続生産システム開発」新規技術開発に取組む | 

旭ウエルテックは、材料切断〜溶接〜機械加工まですべて社内にて一貫生産することが可能です。
溶接のみのご依頼でも対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
 
      [営業時間]8:30〜17:10 (土日祝日を除く)
フォームからお問い合わせ